reDiary
(観察|日記)+

この日記は他の日記を読んだことにより想起されるネタを中心に、元ネタとは無関係に書いております。
男もすなる日記といふもの
Suchi Today
寝庵日記


Apr-29-2003
もぐら
ガキのころ、近所の川原に放置されていた土管の中で、 死んだもぐらを見つけた。 マンガやアニメのイメージとまったく違うので、 最初はそれがもぐらと思えなかったのを強く憶えている。 マンガやアニメで得た知識が絶対でないと知ったのは、 そのもうちょっと後だったように思う。 あれは不思議な違和感だったなあ。

Apr-28-2003
エプスタイン
なんだろう…と思ってたら、そうかアンソロジーか。 うーん面白そうだから買っちゃおうかな。

Apr-26-2003
ニコチン
毒薬 のところでも書いたが、 ニコチンがそんなに毒なら、ちょっと持っていたい気がした。

という気持ちはいったいなんだ? と今急に思う。 人に飲ますわけもなし、自分で飲むわけもなし。 …飲ませたいのかなあ。

Apr-25-2003
つけ麺
僕は晩飯に冷たいものを食べるのが嫌いなのだが(例:すし)、 ラーメン屋で冷たいものを食べるのもいやだ。 やっぱり暖か〜いのがおいしいと思う。

Apr-20-2003
調律
一度ピアノの調律を見ていたことがあるのだが、 音を聞いてたら気持ちが悪くなって半日寝込んだことがある。 あれはなんだったんだろう。 単調な音がよくなかったのか。

Apr-16-2003
昼寝
高校のとき、4時ごろ家に帰ってくるとそのまま6時ごろまで昼寝していたことがある。 2ヶ月ぐらい続いたのだが、あれはいったいなんだったのか。 疲れていたのかなあ。

Apr-07-2003
デザイナー
最近空耳アワーも見ないのだが、 こういうのって「2代前のニュースステーションのテーマは なんだぞぉ」 みたいな感じ?

Apr-05-2003
アマゾン
2年に1度ぐらい利用する。 最後に使ったのは Neuromancer を買ったときか。 実は今、 The Professionals というイギリスの刑事ドラマの DVD ボックスが欲しくてたまらないのだが、 字幕がないのはいいとして、PAL の DVD をどうやって読めばいいのかで悩んでいる。 せめて NTSC バージョンがでてくれないとなあ…。

Mar-27-2003
パンツ
ずっと前の話だが、渋谷のTowerRecordに言ったとき、 階段を上がっていったら、そこで腰を下ろしている女の子二人組みに出くわした。 踊り場近くに座っていたのだが、 階段の下から二人のスカートの中がパンツまで丸見えになっていた。 階段を登っている側からは、目をそらしようのない状況で、 ぎょっとして思わず顔を見てしまったのだが、 二人は気づいているのかいないのか、 まったく気にした様子もなくおしゃべりに興じていた。 「見えてますよ?」 ぐらいのことを言ってやろうかと思ったのだが、 逆効果になりそうだったので黙っておいた。
友達にこの話をすると、それはワザとだという者もいる。 実際のところ全然わからないが、どっちにしても趣味が悪いと思う。

Mar-26-2003
若いもん
今の若いもん批評をしても意味なさそうな気がするので、 自分が若かった頃を考えてみる。
うーん。 たぶん普通じゃなかったように思う。 授業中、当てられたりすることは特に苦痛ではなかった。 ガキのころは当てられたいと思うようなタイプだった。 高校や大学なんかでもその傾向は変わらず、 逆に先生が間違えると突っ込みを入れるような、 イヤな奴なのであった。
そういえば小3ぐらいのとき、 授業参観で手を上げていないときに当てられたことがあった。 答えは解かっていてちゃんと言えたのだが、 「なんで手を上げないの?」と突っ込まれたのに対して 「上げようかどうしようか考えてました」 と答えたことを憶えている。
ウケたっけなあ、あれは。 ウケなかったかなあ、やっぱし。

Mar-24-2003
ケーキ
チーズケーキは紅茶に合うのでよく食べる。 …が、最近あまり食べていないな、そういえば。 おいしい店まで出て行くことが少ないためか。 アップルパイも好きだが、これもあまり食べていない。 過去に食べたケーキの中でもっともおいしいと思ったのが、 パルケ・エスパーニャで買ったタルト。 もう6年ぐらい前の話なので、今もおいしいかは不明だが。
ちなみにケーキは年に10回食うか食わないか、ぐらいです。

Mar-23-2003
パンダ
えーと、パンダは東山公園にもいたっけ。 コアラは憶えているのだが。 上野は、美術館には行くのだが、動物園は入っていない。 そういえば25歳を超えて以来、檻の中の動物が見ていられなくて動物園に行ってないのだった。

Mar-20-2003
戦争
一番の問題は、やはりニュースがつまらなくなることだ。 朝日新聞は反戦キャンペーン一色で、めちゃくちゃつまらない。 反戦という立場は、それはそれで結構だが、 「こんなに悲惨です」と心情に訴えるような記事ばかりで、全然心に響かない。 長年取ってきたけど、今なら止めてもいいかもしれない。 テレビは外国の配信記事だらけで、報道活動を放棄しているようだ。 まあ最初から期待していないのでいいんだけど。
メリットもあって、海外ニュースの翻訳スピードが戦時体制で劇的に速く、 2、3時間で放送される点は評価できる。

Mar-19-2003
チャンス
ってもしやタマちゃんのことか。

Mar-18-2003
精度
おお、うちのカーナビも精度が落ちたようなんですよ。 というか、駐車場で切り返しをするとすぐずれるのは元々だったんだけど、 その後 GPS 補正がなかなかかからずずれっぱなしになる現象が数日前から続いているのです。

Mar-17-2003
ビール
年食ったなあと思うのは、ビールを飲んでうまいと思うときだ。 だが年を食うにつれ、アルコール耐性は落ちる一方で、 最近はビールコップ一杯でもすぐダウンしそうな感じだ。 そんな折、バクラー とかいうノンアルコール・ビールを試してみた。 擬似ビールって、これまで飲んだことのあるものは全然ビールじゃない味でとても飲めたもんじゃなかったが、 これはかなりビールっぽい。 ふだんチビチビ飲んでいるビールを、 まるで酒に強くなったかのようにゴクゴク飲めて楽しかった。 …が、楽しいのは最初だけで、 一杯飲む頃にはゴクゴク飲めること自体が違和感になり始め、 なんか楽しくなくなってしまった。 ビールのうまさは酔い成分も含めたものだったということか。

Mar-15-2003
とし
10代のころは、早く20歳になりたいと思っていた。 なってみたけど案外つまらなかった。 20代には、早く30歳になりたいと思った。 30歳の分別にあこがれていたからだが、30歳になってもあまり分別はつかない。
自分ひとりの時はそうでもないが、 他人と一緒にいるとセルフイメージが20代のままであることに気づく。 現実とのギャップは10歳以上あるのに。 ふつーなのか、おかしいのか、よく分からない。
とりあえず、40歳になっても急激な変化は期待できないので、 年は取りたくないと思うことはないが、早くなりたいという気もしない。

Mar-13-2003
溶液濃度
溶液の濃度とは、総重量に対する溶質の重量の割合である。 200cc (200g) の水に200gの塩を溶かすと、 50%の溶液になる。 これに200ccの水を追加すると25%… ではなく33.3%の溶液になる。
次に1リットルの容器に移し替え…、 っていきなり体積の問題にすりかわってしまったので、 この後の計算は無意味なように思われる。 どうやら1リットルの水に200gの食塩を溶かしても、 体積は変わらないという仮定らしい。 (16%という濃度から見て)。
つまり「理由」とは、計算違い、ということなのだろう。 たぶん。

Mar-11-2003
多面性
だれでもそうなんじゃないか。 立場変われば人も変わる、ってことで。
どちらかといえば、自分自身のそういう多面性がイヤになることはよくある。 無意識のうちに使い分けている多面性の相互の矛盾に、 自分で気づいてしまうのはアホだからだろうか。 看過できないのがアホなのだろうか。
それにしても多重人格は言い過ぎじゃないだろうか。 そもそも文章が荒れてて何言ってるのか分からないんだけど。

Mar-10-2003
卒業式
むしろ、卒業できてうれしいわけで、なんで泣くのかよく分からない。 「人と会えなくなる」というが、 卒業して会えなくなる程度の付き合いなら、会えないで結構じゃないのか。

Mar-08-2003
大阪弁
苦手。 特に女性の関西弁はきつい。 出張でよく大阪へ行くのだが、 地下鉄で関西弁をしゃべっている女性が近くにいると、 怖くて顔が上げられなくなるほど緊張する。
ちょっとおおげさか。 だが苦手なのは確か。

Mar-07-2003
ガソリン
最近めっきり高くなった。 近所のスタンドでは100円にまで上がっている。 まったくもう。 戦争反対。
なんて、心から思っているわけじゃないんだけど。

Mar-05-2003
16歳の冬
16歳の冬は高1だった。 誕生日が8月だからだ。 高1の冬は… 思い出せない。 何考えていたんだっけなあ。 悩みといえば、成績が悪くて追試がイヤで困ってたこととか。 プログラミングは楽しかった。 このころは Basic、Z-80 マシン語、TL/1 ぐらいは使っていたと思う。 MAI コンパイラもこのころだったような。 彼女はいなかったけど、それで悩みはしなかった。

Mar-03-2003
テレビドラマ
あまり見ない。
実を言うと、どんなに詰まらない物語でも、 オチがどうなるのか気になって読みたくなる|見たくなる。 肝心なのは、その物語がどう構成されているかということ。 テンポがよければ、最後まで我慢して付き合えるということになる。 そして多くのテレビドラマは、展開のトロさに呆れて最後まで見れないのである。 製作の都合は知らないが、放送時間の枠に収めるために話の進行を調節する、 その手法が気に入らない。 特に連続ドラマの場合、やたらめったら引き伸ばしたりするのが耐えられない。 感動シーンを盛り上げるつもりかもしれないが、 そうじゃなくて余った時間を埋めるためにやっているとしか思えないのだ。
なのであまり見ない。 大抵、がまんして見てもオチがおもしろくないし。

Mar-02-2003
ハルシオン
10年ぐらい前、弟に睡眠薬をもらったことがある。 それはアメリカから持ち帰ったもので、 自然にある物質から作られた薬だから安全とかいうアホーなコピーが書かれた安っぽいものだった。 睡眠薬といっても弱いもので、寝つきが悪いときに飲むといいという。 もらってから半年ぐらいほっといたのだが、 あるとき寝つきが悪い夜があって、 そういや薬があったなあ、でも使うのいやだな、でも今すぐ寝たいし…、 と試してみることにした。 結果、すぐには寝付けず、翌朝ひどく気持ちが悪くなって起きるのが大変だった。 酒に酔ったような症状。 そもそも、疲労に効くとかいう栄養ドリンクでも酔ったような症状になることが多い。 やっぱり薬は肌にあわないということか。 アスピリンは大好きなんだけどなあ。

Mar-01-2003
生活感
今日から(というのはウソで、これを書いているのは3/7) 別のサイトを追加してみた。 README! (あえてリンクしない)で見かけた日記サイトで、 読み始めたのはごくごく最近(つい1時間前)。 どこのどんな人が書いているのかも知らない。 全体としては、おそらく普通だったら見ないようなところなんだけど、 これまでのパターンと違うことをするならちょうどいいかな、と思って始めてみる。
生活感って、寝たり起きたり、ご飯食べたりトイレ行ったり、 洗濯したり着替えたり、 そういう「生活」を「している感じがしない」ということだろうか。 そういう生活って大事だと思うんだが、 そういう感じがないことが魅力的なのだろうか。
たぶん、そういう生活感をうまく隠していることが魅力的なんだろうと思う。 確かに、生活感丸出しで街を歩かれては、見ているほうもたまらない。 だが、生活感がないと言うと、なんか無味無臭に思えてならない。
「男」ってのはなんなんだ。

Feb-27-2003
パーマ
髪を伸ばすのは好き (というか切るのが嫌い)なのだが、 長くなってくるとジャマなのも確か。 そこでパーマをかけてみることも考えてみた。 ジャマにならないようにウェーブをかけたら、楽でいいかなと思ったのだ。 …が、結局今まで一度もやっていない。 カラーもそうだが、おそらく一生やらないと思う。

Feb-23-2003
うーん。 結婚なんかありうるか。 ないだろうなあ。 仮にしたとして、披露宴なんかするだろうか。 うーん。 ないだろうなあ。

Feb-21-2003
せんせえ
いいなあカラフル。 白黒バージョンは持っているのだが…。 でもこのカラフルって、昔のインベーダーがセロハンで色つけてたみたいな着色っぽい。 ううむ。 それに、せんせえシリーズは目が粗く、カーブがきれいに描けない。 改良版でないかな。出ないか。 細かく書けるやつはキャラクター物ばっかで、 恥ずかしい絵柄がついていたり、消すときに音が出たり、 使い勝手がイマイチだし。

Feb-21-2003
Bフレッツ
100Mbps を何に使うか? おそらく、あって困ることはないと思う。 実際のところ、問題になるのは「本当に100Mbpsでるのか?」であって、 何に使うかはそのあと考えればよい話なのだ。 で、本当に100Mbpsでるのかというと…。 正直難しいと思う。
単純な話、今の価格体系では、常に100Mbps出るサービスはあり得ない。 卸価格では、自由に使える100Mbpsの帯域は100万円を下らないからだ。 これより低価格のサービスは、何かトリックがあると思わなければならない。 一番あり得るのは共有サービス、 つまり回線を他人とシェアしているということだ。 100Mbpsあたり100万円のサービスを2000円で提供するには、 500人で分割すればよい。 そういうことなのである。

Feb-20-2003
ライター
あたりまえだが、持ってない。 もし買うとしたら、やっぱり青を選びそう…。

Feb-19-2003
化粧
あたりまえだが、自分では化粧はしない。 他人のする化粧も、あまり好きじゃない。 化粧していても気づかなかったり、見てなかったりするのが実情だ。
去年から、美容師さんの指導に従い前髪を下ろすように変えてみたのだが、 久しぶりに会う人たちに「若返った」「印象が変わった」 などと言われることが多くなった。 狙ったわけじゃないんでどうでもいいんだけど、なんか心外。

Feb-18-2003
ブログ
最近 suchi today では他サイトへのリンクが多い。 それを追っているうちに、 いわゆるブログに行き当たることがしばしばだ。 README! JAPAN なども見ているが、自分の好みとランキングは全然相関がないようで、 おもしろいサイトを探すのはやはり難しい。 このページも、参照ページを増やしてネタを集めようと思っているのだが、 多くのブログがニュースリリースみたいに無味乾燥なので、 巡回に加えることすら難しい。 なぜか、ランキング上位ほどそういう傾向が強いように思える。

Feb-10-2003
変更
我が母校は、 ポップな広告を打つ傾向があるようで、 電車で軽いノリの吊り広告をみると 「ここまでしないといかんのか」 と哀れに思わないでもない。
さてその母校だが、今度学部の統廃合をして、 メディア学部、バイオニクス学部、コンピュータサイエンス学部 を作るらしい。 …工学部がなくなるって、いいのかそんなんで。
ちなみに、僕がいたクラスは120人中110人が男子でした。

Feb-08-2003
そっくり
3年ぐらい前なのだが、実家でリフォームをした。 そのとき古い写真をわんさと引っ張り出して飾り立てるようになったのだけど、 僕が写っている大判の白黒写真があった。 …よーくみたら歯並びが自分と違う。 親父の若いときの写真だった。 うおっ。
親父からの遺伝といえば、 などなど鷲北家にまつわる特長が多数。 困ったもんだ。

Feb-07-2003
いちご
実家に帰ったとき、お袋とスーパーへ買い物に行った折、 「そういえば今年のいちごは甘くておいしい」といったらすかさず1パック買っていた。 僕が食べたのは横浜で買ったもので、名古屋で売っているものとは産地が違う。 ちょっと不安だったが、やっぱりおいしかった。 今年はアタリの模様。
ところでロイホのショートケーキはまずい。 ってゆうかスポンジの間にジャム挟むなよ。

Feb-04-2003
コマワリくん
思うに、年齢的にはヒットしているはずなのだけど、 がきデカって嫌いで読めない。 下半身ネタが多いせいか。 まことちゃん もだめなんだよなあ。

Feb-01-2003
頭痛
1月は偏頭痛月間だった。 70時間おきに頭痛に襲われ、週に1度寝込むでいたような気がする。 疲れが溜まっているのか、風邪のせいか…。 とりあえずアスピリンを常用してみる。

Jan-28-2003
自分の色は青だと思うので、 赤いものはほとんど身に付けない。 去年から来ているセーターは、ちょっと気分を変えてアズキ色なのだが、 それが精一杯だ。 赤いシャツを着ると… なんか顔が赤く見えてヤな感じ。 「それが赤い服のいいところじゃん」と言われるのだが。

Jan-27-2003
ダジャレ
嫌いじゃないけど、普段はあまり言わない。
この前職場で、Netscape Mailer でトラぶっている奴がいたので 「Becky! を使うべきでしょう」と言ったらダジャレと思われてしまった。
30秒ぐらい気づかなかった。 ってゆうか、それに気づく方がオヤヂっぽいだろっ

Jan-26-2003
銀塩カメラ
キヤノンにいたころ、なぜ普通のカメラを「銀塩カメラ」というのかが話題になった。 硝酸銀か何かで処理するから、というところまではうろ覚えで知っていたが、 そっから先が出てこない。 結論はでないまま10年が過ぎた。
で、いま google で引いたら、 ミノルタのページ で発見。 なるほど塩化銀ですか。 さらに塩化銀を引いてみると、 「硝酸銀溶液に塩酸または食塩溶液を加えると沈殿として生ずる」。 うーん、僕のいい加減な知識の好例ですね。 しかし、なんで塩銀カメラじゃないんだろう。

Jan-23-2003
タバコ
僕は嫌煙派なのだけど、 こういうのがいると嫌煙活動も応援することができない。 もちろん、最初から応援する気はまったくないんだけど(おいおい)。
自分に害がないんなら、他人が吸っててもいいじゃん。
いや、喫煙者が増えるのは害があるということか?

Jan-22-2003
戦争
過去の戦争の記録を読んだり、人から話を聞いたりして思うのは、 自分ならどう行動するか、何ができるかということだ。 もともと政治的活動には積極的に消極的であるよう努めているから、 戦争に反対も賛成もしないわけだが、 どっちかといえば少数派を応援したいので、そういう風にがんばることになるだろう。
徴兵されたらどうするかなあ。 拒否すると余計に面倒そうだから、 体じゃなくて頭を生かす道を模索するだろうなあ。

Jan-20-2003
すもう
なんの因果か、千代の富士が負けて引退した取り組みは生で見ていたりするのだった。 あのときの衝撃は大きかったが、 弟の引退は「やっとか」ってところ。 りえちゃんと別れた頃からどうもヘンだと思いつづけてきたので。

Jan-19-2003
ヒカル
アルバムだけは買っているのだが、 車で聞いていたらキズだらけになって再生できないトラックができてしまった。 しかし買いなおす気が起こらない。 最近の曲は普通の歌謡曲で、聞き込むほどのものに思えないような気がするのだ。 当然のことながら、私生活も無視で (あの皿の洗い方じゃ二人暮らしはおろか一人暮しだって無理だと思ってはいるのだが)。

Jan-15-2003
備えよ常に
ってゆうのはボーイスカウトのモットーです。
それはともかく、サッカー少年が外国語を勉強するのって、 なんかおかしいようにも思える。 旅行が決まってからでもいいんじゃないだろうか。 スペイン語を勉強したって、スペイン語圏に行くとも限らんのに。 まあイタリア語への転換は簡単かもしれないが…。

Jan-12-2003
ハイヒール
通勤時、ハイヒールを履いた通行人をよく見る。 歩く様子を後ろから見ていると、 ヒールが着地するたびに踝が左右にグラグラと揺れるのが分かる。 機会があるたびに確認しているが、ほぼすべての人がそうやって歩いている。 あれは関節に重大な障害を及ぼしそうなものだが、そうでもないのだろうか。 挫いてスッ転ぶのは当たり前のようなのだが。
ハイヒールって、小足はかわいいという纏足の流れを汲んでいるわけで、 非常に趣味が悪いと思うのだが、 女性はどう思っているのだろうか。 ハイヒールを履かねばならんという社会的圧力 (服に合わせる必要とか)があるのかなあ。

Jan-09-2003
電気
僕が一人で消費しているエネルギーの量を思うと、ちょっと戦慄しないでもない。 もうちょっと効率よくできればいいのだが、とは思うが、 かといって生活水準を下げようという気はまったくない。 一応、暖房はエアコンではなくて灯油ストーブに切り替えましたが (こっちの方が暖かいので)。
原子力は、原子力エネルギーそのものは受け入れるが、電力会社は信じない。 だいたい国の政策で商売するやつなんて、信じられるワケない。

Jan-05-2003
ゲイ
ホモセクシャルは、他人がやるのは勝手だけど、 言い寄られたりするのは大嫌いである。 まあ、理解はするが納得はしない、というところか。 なので、そういう人たちの生い立ちも半生も文化も興味がない。 それよりは、突っ込み所満載の不自然な生活、というふうにしか見えなくて困る。 調べてみればそうじゃない、と宗教家と同じことを言われそうな気もするけれど。

Jan-03-2003
年明け
今年は1月1日だけ休み。 あとは通常の勤務… どころか穴埋めで普段より余計に出ている。 そのせいもあって、年越しとか年明けという実感が湧かない。
昔は、季節にはきちんと意味があり、メリハリの利いた生活だったろうが、 今の僕の生活にとって、暦は期間を区切る尺度の一つにしか過ぎない。 1月1日は、12月31日の翌日。 以上。 って感じ。 2003 は素数なので素敵な感じ。
以上。

[2002]


[back to diary]